ブライダルフェアでイメージしよう!写真撮影はどうするべき?

ブライダルフェアでイメージしよう!写真撮影はどうするべき?

【最新売れ筋ランキング公開!】今、みんなが買ってるAmazon人気商品TOP10!今すぐ確認!

【Amazon最新リリース商品大公開!】見逃せない注目アイテムBEST5!今すぐ確認!

Alexa(アレクサ)はあなたの生活を便利にする音声アシスタント。
すぐに使える10個の役立つ使い方をご紹介!
今すぐ確認!

【ドキドキの式場選び!】無料ブライダルイ・ベントに参加してみる


結婚式選びで悩んだらまずは無料ブライダルイ・ベントに参加する
色々もらえたり割引があってワクワクかもしれない。

写真撮影にかかる相場は?

公開日2018.4.19

ブライダルフェア 写真

 

 


結婚式選びで悩んだらまずは無料ブライダルイ・ベントに参加する
色々もらえたり割引があってワクワクかもしれない。

 

ブライダル写真、ビデオの制作する

 

ブライダルフェアでイメージしよう!写真撮影はどうするべき?

結婚式という人生の節目の晴れ舞台を、思い出に残るような写真で残しておきたいと考えるのは当然のことです。

 

 

そのためにはどんな方法で写真撮影(写真、ビデオ)をするかが大切となります。

 

 

どの方法を選ぶかによって、費用はもちろん、一番大事な写真のクオリティにも差が出てきてしまいます。

 

ブライダルフェアでイメージしよう!写真撮影はどうするべき?

 

見返した時に後悔しないような納得がいく一枚を残すためには、ブライダルフェアに足を運び、写真撮影について事前に打ち合わせをしたり、イメージしたりしておくことが必要でしょう。

 

 

写真撮影の費用は、誰にカメラマンを依頼するかによって大きく異なります。

 

 

費用面で一番安く済むのは、友人や知人に依頼するケースです。

 

 

カメラを趣味にしている友人なら、プロの腕前とはいかなくても、全くの素人に任せるよりはいい仕上がりになるでしょう。

 

 

カメラマンに依頼する場合は、結婚式場専属のカメラマンか、外部のカメラマンで費用は異なりますが、専属のカメラマンの費用ですと相場は10万円から15万円ほどのようです。

 

 

結婚式当日ではなく、お気に入りの場所での前撮りをするカップルもいますが、その場合はロケーションや演出によって費用が別途プラスとなります

 

 

写真撮影にどれだけかかるのか心配なら、ブライダルフェアでプランナーに希望を伝えて、見積もりを出してもらうと、ある程度の全体像を把握できます。

 

ブライダル写真はプロに?それとも友人に?

 

ブライダルフェア 写真 友人

 

写真撮影のことでは、管理人リツコもカメラマンにお願いするか、友人に写真撮影を依頼するのかで迷ったことがあります。

 

 

ですが、一生に一回のことでしたので費用のことは泣く泣く諦めて、プロのカメラマンにお願いすることにしました。

 

 

同時に、友人、自分で撮る方法も一緒に組み合わせてみたことで、プロのカメラマンが撮った写真と、自分たちが撮った写真を比較することができました。

 

ブライダルフェアでイメージしよう!写真撮影はどうするべき?

 

その結果でしたが、プロのカメラマンと素人では圧倒的な差がありましたので、やはりプロの方に撮ってもらう方を選んで正解というでした。

 

 

カメラ機材の違いといえばそうなのですが、その現場に慣れている専属のカメラマンでしたので、何をどの場所でどのアングルで撮れば綺麗に撮ることができるのかを熟知していたようです。

 

 

ちなみに、私が持ち込んだカメラは最新ソニーミラーレス一眼カメラで、複数のレンズを持って行ってブライダルの写真を撮る準備をしていました。

 

 

普段から写真の撮影には多少の興味がありましたので自信もあったのですが、プロカメラマンの写真と比べるとものすごい差があることがわかり、かなり落ち込んだことを覚えています。

 

 

あと、夏の季節でのチャペルでのカメラ撮影は注意が必要です。

 

 

特に、結婚式が外に分離して建っているチャペルの場合は、いったん外へ出てから室内のチャペルへ入るようになりますので、チャペルの冷房のためレンズがいきなり曇ってしまうアクシデントに見舞われました。

 

 

突然の予期していなかったアクシデントでしたので、現場でなんとかならないのかとずいぶんと焦りまくりました。

 

 

持っていたテッシュペーパーを使ってみたのですが、冷房の曇りにはどうもこうも解消することができませんでした。

 

 

この時に、自分で撮影した多くの写真が多少ボヤケタみたいに映っている原因はこのアクシデントのせいでした。

 

 

ブライダルでの進行は、レンズの曇りのアクシデントに関係なく、時間でどんどん進行していきますので、ちょっと待った!と言ってみてもどうもこうもしようがないわけです。

 

 

このとき、プロのカメラマンの方の対応をチェックしていてわかったのですが、このような環境でチャペル内の撮影を行う時は、別のカメラ機材を事前にチャペル内に保管しておくなど、複数のカメラ機材で準備をしていました。

 

 

プロのカメラマンは仕事です。その仕事ができなかったら報酬は1円にもなりません。

 

 

ワンチャンス(取り返しができない)の大切なブライダル撮影では、このようなアクシデントにも対応できる専属のプロのカメラマンに依頼するほうが有利なのかな、といまでも確信しています。

 

専属カメラマンor外部カメラマンor友人カメラマンのどれを選ぶ?

 

ブライダルフェア 写真 カメラ

 

専属カメラマンと外部カメラマンにはそれぞれメリットとデメリットがあるのですが、最後は新郎新婦の希望に沿ったかたちでの選び方をすることが一番です、としか他に言いようがありません。

 

 

費用を比較するだけで決めるならば友人カメラマンと簡単に選ぶことができるのですが、一生で一回のブライダルでは何を大切にして、何を削るのかは新郎新婦の考え方で違ってきますので、その辺はお互いの価値観を一致させておいて決めることが大切となります。

 

ブライダルフェアでイメージしよう!写真撮影はどうするべき?

 

専属のプロのカメラマンの場合は、結婚式場の撮影スポットを熟知しているので絶好なシャッターチャンスを逃しません。

 

 

また、撮影でのアクシデントに関しても専属カメラマンでしたら内部事情を熟知していることから、心配することなく撮影の依頼をすることができるのもメリットです。

 

 

なにしろ、ブライダルの撮影では取り返しのつかないワンチャンス状態で撮影することになるからです。

 

 

専属のカメラマンを選ぶのか、友人に撮ってもらうのかの選択に関しては、その点を考慮して決めることにしましょう。

 

 

専属のカメラマンを選ぶ場合は、結婚式のプランに組み込まれていることもあるので、費用の見積もりで確認することができるというメリットもあります。

 

 

また、結婚式場によっては専属のカメラマン以外は、別料金が必要になったり、撮影不可なんてこともあるようですので、ブライダルフェアに参加したときに、段取りチェックリストに質問事項として書き込んでおいて、見積もりの説明があったときに必ず確認をしておくようにしましょう。

 

 

専属のカメラマンのデメリットに関してですが、ブライダル見積もりを作るときに写真撮影の予算を決めてしまうこともあり、プランによっては撮影パターンに制限がでてしまうというデメリットもあります。

 

 

つまり、予算を優先して決めてしまうためこのようなことになるのですが、新郎新婦の希望でピンポイントの撮影をお願いしても、予算オーバーとなるためその意向が反映できないこともにもなるようです。

 

 

その点、外部のカメラマンに頼んだ場合は、そもそも撮影パターンに制限がありませんので、どんどん気になる構図での写真を頼むことができるメリットがあります。

 

 

ですが、写真枚数が増えることで費用も増えてしまうデメリットもあるのですが、一生に一回のブライダルですので、後で後悔しないためにも有効な選択だと言うことができます。

 

 

何にしても、結婚式での写真撮影はプロの方にお願いするのが一番無難な方法ではないでしょうか。

 

専属プロ、外部カメラマン、友人メリット、デメリットのまとめ

 

ブライダルフェアでイメージしよう!写真撮影はどうするべき?

 

専属のプロのカメラマン、外部のカメラマン、友人カメラマンのどれかに写真撮影のお願いするのかのまとめです。

 

 

メリット、デメリットからどれが最適なのかを考えてみました。

 

 

専属のプロのカメラマンの場合は、その会場の専属カメラマンとなりますので、会場特有のアクシデントを熟知していたり、会場のどの位置から写真を撮れば素敵な写真ができるのかも熟知しています。

 

 

つまり結果として、クオリティが高い写真ができるということなのですが、費用という面ではどうなか、と検討することもあるようです。

 

 

専属カメラマンの費用の相場は、10万円から15万円ほどとなるようですが、事前の見積もりで予算内の納めるということで撮影パターンに制限があったり、写真枚数にも制限があり、それがデメリットとなることもあるようです。

 

 

デメリットは予算に制限があるからなのですが、ありきたり構図でもクオリティの高い写真は絶対のメリットになると思います。

 

 

外部のカメラマンの場合は、構図の種類、写真枚数による費用の増減、出張費、機材費が必要となり、会場によってはこのような外部のカメラマンに対して持ち込み料金が必要となったり、外部カメラマンの出入り自体を許可していない会場もあります。

 

 

デメリットは初めての会場ということで、アクシデントに対しては専属より弱いということですが、メリットはこちらの希望の構図での写真をたくさん撮ることができることになり、自分たちのこだわりを詰め込むことが出来るので、大切な結婚式の思い出を一味違う仕上がりにしたい人にはおススメです。

 

 

友人にカメラをお願いした場合は、あくまでも素人が写真と撮っているわけですので、構図に関しても、機材に関しても、アクシデントに関しても、何から何まで負けていることがデメリットです。

 

 

以前ですが、同じ目的でブライダルの写真をやや素人の方にお願いしたことがあるのですが、カメラのボタンを押せば良いというレベルに方にお願いしても、プロのカメラマンとは大きな差があることを知りました。

 

 

その辺の難しさを理解して、友人カメラマンに写真をお願いするときは、大切な写真をお願いするのではなく、その場のスナップ的な写真をお願いするようにしたらいかがでしょうか。

 

 

ゲストの方、新郎新婦、会場の写真など、素人ならではのスナップ的な写真の撮り方もあるからです。

 

 

スナップを取ることでブライダルの臨場感ある写真が取れたり、プロのカメラマンが撮ることが無い写真もこのような写真だからです。

 

 


結婚式選びで悩んだらまずは無料ブライダルイ・ベントに参加する
色々もらえたり割引があってワクワクかもしれない。

【最新売れ筋ランキング公開!】今、みんなが買ってるAmazon人気商品TOP10!今すぐ確認!

【Amazon最新リリース商品大公開!】見逃せない注目アイテムBEST5!今すぐ確認!

Alexa(アレクサ)はあなたの生活を便利にする音声アシスタント。
すぐに使える10個の役立つ使い方をご紹介!
今すぐ確認!