式場はほぼ決まってる!それでもブライダルフェアは行くべき?

式場はほぼ決まってる!それでもブライダルフェアは行くべき?

【無料】夢を叶える、ウェディングフェアで運命のドレスを見つけよう!今すぐクリック!


夢を叶える、ウェディングフェア。最新トレンドのドレスショー&模擬挙式体験:PR



ハナユメウエディングデスク

h2
本命式場はある!それでもブライダルフェアは行くべき理由

ブライダルフェア 行くべき



PR

結婚式選びで悩んだらまずは無料ブライダルイ・ベントに参加する
色々もらえたり割引があってワクワクかもしれない。



h3
式場が決まっていてもブライダルフェアに参加はするとは?


ブライダルフェア 行く

結婚式場を選ぶポイントは人それぞれです。



「立地」や「HPの情報」、「実際にゲストで訪れたことがあったから」など決定的なポイントがあって本命を決めている人もいるでしょう。



しかし、本命があったとしてもまだ契約をしていないのであればブライダルフェアには行くべきです。



例えば本命の式場のブライダルフェアであれば、より結婚式に近い雰囲気を味わうことができるので「やっぱりここに決めよう」という決意を固めることができます。



ブライダルフェア中の成約であればドレス1着無料や、料理を無料でワンランクアップなど普段は得られないような様々なお得な特典を受けることができるので、本命だからこそブライダルフェアを狙うべきなのです。


式場はほぼ決まってる!それでもブライダルフェアは行くべき?


本命ではないところのブライダルフェアであれば、違いを比べながら見ることができるので新しい発見もありますし、いざ行ってみると気持ちが変わる可能性も十分にあります。



いろんなところに目移りして混乱してしまうのではないかという不安を抱く人もいますが、後々後悔しないようにするためには避けては通れない道でもあるのです。



契約をするまではまだ決定ではないので、式場のよさを存分に味わうことができるブライダルフェアには積極的に行くべきです。



管理人リツコの話となるのですが、式場選びにかかわらず、複数の選択肢があったならばどうしても考え込んでしまい、最後の最後まで迷って決めることができません。



先日ですが、「これに決めた」と思ったいたことをあとでひっくり返したことも一度や二度ではありません。



なぜ、決めたことをあとでひっくり返すのかは、決めた後でも比較検討をしているからです。



当然、比較する作業を継続していけば、決めたことよりもっと良いものがあらわれることもあるからです。



そして、決めたことよりも良いものがあったら、周りにどんなに迷惑をかけても、その良い方をとります。



ですので、皆さんもブライダルフェアには、本命を決めたあとでも時間が許す限り行くことにしましょう。



即決はNG!ブライダルフェアに行く前に押さえておきたいこと



ブライダルフェアは非常に魅力的です。



場の雰囲気も盛り上がっているので、その流れと担当者の営業によってつい契約を決めてしまったという人もいます。



失敗しないためにもまずは参加する前に抑えておきたいポイントを知っておきましょう。



ブライダルフェアの落とし穴にはいくつかあります。



まずは会場の雰囲気に飲まれやすいということです。



華やかな装飾に数多く並べられた演出アイテムや引き出物など、品ぞろえが良いと特に女性にとっては魅力的に映ってしまいます。



更にキャンドルをたいてムードを出したり、オシャレなウェディングアイテムや生花で彩られた会場を見て即決に結びついてしまうという落とし穴です。



買い物の衝動買いにも似たところがあるので、特に女性は注意が必要です。



そして試食会を行っているところであれば、おいしい料理とおいしいお酒で流されてしまうという人がいますし、衣装の試着会が楽しくてそのまま決めてしまうという人もいます。



そして最大の落とし穴が見積もりです。



ブライダルフェアの最後に行われる相談会では、大まかな見積もりを出してくれます。



想像よりも安い金額を見ると一気に安心感を覚え、そのまま契約をしてしまうのです。



しかしこの見積もりの金額は最低限のものによって構成されているのでその通りになるわけではないのです。



あくまでイメージを掴んでもらうための見積もりなので、そこを勘違いしてしまうと後々後悔することになります。




夢を叶える、ウェディングフェア。最新トレンドのドレスショー&模擬挙式体験:PR



ハナユメウエディングデスク